★日本人ガイド&専用車にてゆったり安心探鳥ツアー
ツアーのポイント:各訪問地にて、世界のバーダーに人気のホテルに宿泊します♪♪
固有種の多い高地と、太平洋側(丘陵地帯、南部熱帯雨林、中部乾燥林中間林)に生息する野鳥を中心に観察します。
各訪問地の代表的な野鳥 ※各地で観察できる野鳥数が多いので代表的な野鳥に限ります。
サンホセ「ブーゲンビリア」:バフムジツグミ*国鳥、ソライロフウキンチョウ、アカエリシトド、イエミソサザイ、モリタイランチョウ*渡り鳥、ハチクイモドキ、キバラオオタイランチョウ、オオハシタイランチョウ、インカバト、ハイバラエメラルドハチドリ、ハジロバト、ボルチモアムクドリモドキ*渡り鳥、キノドモズモドキ*渡り鳥、その他多数。
サンヘラルド・デ・ドタ「サベグレロッジ」:ケツァール、オレンジキヌバネドリ*固有種、キバシミドリチュウハシ、ドングリキツツキ、ズグロヒトリツグミ*固有種、メガネクロウタドリ*固有種、オナガレンジャクモドキ*固有種、ズアカゴシキドリ、ノドアカアメリカムシクイ*固有種、クビワアメリカムシクイ*固有種、サザナミフウキンチョウ*固有種、ウスズミハナサシミツドリ*固有種、ヒノドハチドリ*固有種、コスタリカハチドリ*固有種、コスタリカノドジロフトオハチドリ*固有種、クロシャクケイ*固有種、コスタリカスズメフクロウ*固有種、その他多数。
エル・ヘネラル渓谷「タラリ・マウンテンロッジ」: ワライハヤブサ、キバラカラカラ、シンジュトビ、アカハシウロコバト、オビナシショウドウツバメ、ハシナガハチドリ、シロムネエメラルドハチドリ、クビワヤマセミ、シマクマゲラ、オリーブヒメキツツキ、オオアリモズ、シマアリモズ、ススイロカマドドリ、ムナジロオナガカマドドリ、ズグロハグロドリ、ズグロエンビタイランチョウ、ホオジロタイランチョウ*渡り鳥、ブチタイランチョウ、クロツキヒメハエトリ、チャバラオリーブハエトリ、ヒラハシハエトリ、ミヤマキクタイランチョウ、コシラギクタイランチョウ、カワマユミソサザイ、チャガシラフウキンチョウ、ウロコフウキンチョウ、その他多数。
ピエドゥラス・ブランカス「エスキーナス・レインフォレストロッジ」:トキイロコンドル、ミサゴノスリ、ハイイロノスリ、クビワモリハヤブサ、シロクロヒナフクロウ、オビオヒゲハチドリ、シロツノユウジョハチドリ、パナマハグロキヌバネドリ*固有種、コシラヒゲオオガシラ、アカハシムナフチュウハシ*固有種、キエリミヤビゲラ*固有種、シロボシクロアリモズ*固有種、オウギタイランチョウ、キバラメグロハエトリ、オナガキゴシハエトリ、オレンジマイコドリ、キモモマイコドリ、アオボウシマイコドリ、マミジロミツドリ、ホシスミレフウキンチョウ*固有種、その他多数。
カララ「ビージャラパス」:コンゴウインコ、オオシギダチョウ、アカハシリュウキュウガモ、シロトキ、アメリカトキコウ、マミジロイシチドリ、クロエリセイタカシギ、アメリカレンカク、ミサゴ*渡り鳥、ハイガシラトビ、クロノスリ、カンムリカラカラ、クーパーコノハズク、アカスズメフクロウ、コビトユミハチドリ、スミレセンニョハチドリ、アオボウシモリハチドリ、インカバト、ミゾハシカッコウ、ヒメキヌバネドリ、オグロキヌバネドリ、ミドリキヌバネドリ、アオマユハチクイモドキ、コスタリカキビタイシマセゲラ、アカコオニキバシリ、クリセアリドリ、ハシナガタイランチョウ、メジロマルハシタイランチョウ、カンムリサンジャク、セアカマユミソサザイ、その他多数。